住所 | 天理市乙木町816-2 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 (火曜日・土曜日のみ) |
駐車場 | 8台 |
トイレ | あり |
料金 | 月謝 9,000円/1ヶ月 ※詳しくは、お問い合わせください。 |
WIFI | 不可 |
喫煙 | 不可 |
TEL:0743-67-2446
初心者の方)陶芸を学び、器が作れます。
経験者の方)かなりハイクラスな技術を学べます。
〔山中辰次プロフィール〕
中国の宋代の焼き物に魅せられ、白磁・青磁器の作陶に取り組み、公募展や
個展で活躍されている天理市在住の陶芸家。毎年、天理市文化センターで
毎年、教室展を開催されています。日本伝統工芸展 正会員
1952年 奈良県天理市生まれ
1982年 第11回日本工芸会近畿展初入選して以後、朝日陶芸展や日本陶芸展ほか入選多数
2012年 第39回日本工芸会近畿展日本工芸会賞受賞
天理駅より約2.7km 徒歩約35分
(山の辺の道、夜都伎神社を西へ下る)